メインコンテンツに移動
クロト社 糸瀬2024/05/17(金) - 13:42 に投稿

CMV感染・感染症

<p><span style="font-family:&apos;Noto Sans&apos;, -apple-system, BlinkMacSystemFont, &apos;Segoe UI&apos;, Roboto, &apos;Helvetica Neue&apos;, Arial, &apos;Noto Sans&apos;, sans-serif, &apos;Apple Color Emoji&apos;, &apos;Segoe UI Emoji&apos;, &apos;Segoe UI Symbol&apos;, &apos;Noto Color Emoji&apos;;">疾患基礎情報から診断治療にいたるまでの情報サイト</span></p>

領域別情報・医療情報

血友病

血友病
⾎友病治療の⽬標と現状
血友病の治療目標はQOL改善へ
PKプロファイル可視化の意義
血友病性関節症メカニズム
頭蓋内出血の観点から
血友病関連動画

ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報

ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
診断/バイオマーカー-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
臨床病型と症状/検査値-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
病因と病態-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
疫学-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
ゴーシェ病と関連疾患(血液疾患等)ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
遺伝形式と遺伝子変異-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
ゴーシェ病治療の選択肢と治療目標-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報

腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】 - HAE(遺伝性血管性浮腫)に関する情報サイト

腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】 - HAE(遺伝性血管性浮腫)に関する情報サイト
HAE(遺伝性血管性浮腫)の特徴 - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
遺伝性血管性浮腫(HAE)の病型分類 - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
遺伝性血管性浮腫(HAE)の検査 - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
遺伝性血管性浮腫(HAE)の治療 - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
遺伝性血管性浮腫(HAE)における患者指導 - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
遺伝性血管性浮腫(HAE)国際ガイドライン - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
遺伝性血管性浮腫(HAE)の患者さんが利用できる医療費助成制度 - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
AE-QoL(Angioedema Quality of Life Questionnaire)計算 - 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
その症状HAE(遺伝性血管性浮腫)によるものかもしれません- 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
遺伝性血管性浮腫(HAE)の可能性はありませんか?- 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
はばたけ、HAEから。- 腫れ・腹痛ナビ-PRO【医療関係者向け】
日本におけるガイドライン

ファブリー病 医療関係者向け疾患情報

ファブリー病 医療関係者向け疾患情報
乾燥ろ紙血による検査キットについて
ファブリー病が疑われる患者さんをお持ちの先生へ
ファブリー病のエキスパートに聞く

von Willebrand病(フォン・ヴィレブランド病)

von Willebrand病(フォン・ヴィレブランド病)
婦人科の先生へ、その出血 VWD かもしれません
フォン・ヴィレブランド病とは
フォン・ヴィレブランド病の症状、病型
専門医からのメッセージ
診断と鑑別
専門医への紹介
治療
日常生活での注意点
医療費助成制度
女性の出血性疾患に関する eラーニングプログラム
von-Willebrand病の診療ガイドライン2021年版

後天性血友病A

後天性血友病A
後天性血友病Aとは?
後天性血友病Aが疑われる患者が来院したら?
後天性血友病Aの治療は?
AHA Expert Lecture

TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)

TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)とは
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の症状
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の診断・検査
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の治療

CMV感染・感染症

CMV感染・感染症
サイトメガロウイルス(CMV)について
CMV感染・感染症について
造血幹細胞移植(HSCT)におけるCMV感染・感染症
固形臓器移植(SOT)におけるCMV感染・感染症

サイトメガロウイルス(CMV)について


ヘルペスウイルスの分類

ヘルペスウイルス科に属するウイルスは、ゲノム配列と生物学的特性に基づいて、α、β、γの3つの亜科に分類されます。ヒトサイトメガロウイルス(HCMV)はβ-ヘルペスウイルス亜科に属し、乳児の突発性発疹の原因ウイルスであるヒトヘルペスウイルス6型、7型(HHV-6、HHV-7)と同一の亜科を構成します。

画像(PC)
ヘルペスウイルスの分類
本文

Carriere J, et al. Front Microbiol. 2019;10:2647.

> ページトップへ戻る

 

画像(SP)
ヘルペスウイルスの分類
本文

Carriere J, et al. Front Microbiol. 2019;10:2647.

> ページトップへ戻る

 



CMVの構造

CMVはヘルペスウイルス科の中で最大のウイルスで、大きなゲノムをパッケージするウイルス粒子は直径200~230nmあります。ヌクレオカプシド(ウイルスゲノムを取り囲む蛋白質の殻)とエンベロープ(外膜)の間に挟まれた空間のテグメントには、少なくとも32種のウイルス蛋白が存在し、遺伝子の発現調節や免疫の抑制など、細胞の生理状態をウイルス増殖に適した状態に調節する機能を持ちます。また、エンベロープには、感染を成立させるための重要な糖蛋白であるgB(glycoprotein B:UL55)が存在します。

画像(PC)
CMVの構造
本文

Chaer FE, et al. Blood. 2016;128(23):2624-36.

> ページトップへ戻る

 

画像(SP)
CMVの構造
本文

Chaer FE, et al. Blood. 2016;128(23):2624-36.

> ページトップへ戻る

 



CMVの複製

ヒトの体内において、CMVは神経系、血球系、腺組織、上皮細胞、血管内皮細胞、線維芽細胞、精母細胞など、様々な細胞に感染します。
CMVがヒト宿主細胞に吸着・侵入すると、ウイルスDNAが核内へ放出され、ウイルス合成機能によって複製されます。複製されたDNAはヌクレオカプシドに封入され、その後、テグメントやエンベロープといった構造を獲得し、完全なCMVとなって細胞外へ放出され、他の細胞へと感染が広がります。

画像(PC)
CMVの複製
本文

Crough T, et al. Clin Microbiol Rev. 2009;22(1):76-98.

> ページトップへ戻る

 

画像(SP)
CMVの複製
本文

Crough T, et al. Clin Microbiol Rev. 2009;22(1):76-98.

> ページトップへ戻る

 



CMVのライフサイクル

CMVに感染しても、通常は不顕性感染として経過し、生涯生体内に潜伏感染しています。しかし、免疫抑制、炎症、感染、ストレスなどをきっかけにCMVが再活性化すると、溶解感染(ウイルス産生感染)に移行します。溶解感染とは、複製されたウイルスが細胞外へ放出されることで他の細胞へと感染が拡大することです。免疫機能が正常な宿主では無症候性ですが、免疫不全宿主では、感染を抑制できず侵襲性疾患及び組織損傷を引き起こす可能性があります。

画像(PC)
CMVのライフサイクル
本文

Crough T, et al. Clin Microbiol Rev. 2009;22(1):76-98. 
Fishman JA, Am J Transplant. 2013;13(Suppl. 3):1-8.

> ページトップへ戻る

 

画像(SP)
CMVのライフサイクル
本文

Crough T, et al. Clin Microbiol Rev. 2009;22(1):76-98. 
Fishman JA, Am J Transplant. 2013;13(Suppl. 3):1-8.

> ページトップへ戻る

 



CMVの感染経路

CMVの感染は、胎盤・産道・母乳を介する垂直感染、唾液・尿・体液・血液・臓器移植・骨髄移植を介する水平感染によって起こります。初感染後、CMVは潜伏感染し、移植などの易感染性宿主では再活性化し、内因性感染を起こします。未感染の妊婦に初感染が起こると、胎児に垂直感染して先天性巨細胞封入体症を引き起こす場合があるとされています。

画像(PC)
CMVの感染経路
本文

Singh G, et al. Cureus. 2022;14(10):e30703.

> ページトップへ戻る

 

画像(SP)
CMVの感染経路
本文

Singh G, et al. Cureus. 2022;14(10):e30703.

> ページトップへ戻る

 



日本人のCMV抗体保有率

2010年11月に日本赤十字社東京血液センターにおいて首都圏5都県の献血者から採取した全血2,400検体を、16~19歳及び20~60歳台の各年齢層と性別で12グループに分類し、CMV特異的IgGを測定したところ、平均のCMV特異的IgG抗体保有率は76.3%でした。年齢別にみると、50歳台、60歳台は80%以上のCMV特異的IgG抗体保有率を示しました。一方、10歳台、20歳台では60%前後であり、若年者においては、CMV初感染の予防を考慮した対策が必要となります。

年齢別・男女別のCMV特異的IgG保有率

画像(PC)
日本人のCMV抗体保有率
本文

Furui Y, et al. Transfusion. 2013;53(10):2190-7.

> ページトップへ戻る

 

画像(SP)
日本人のCMV抗体保有率
本文

Furui Y, et al. Transfusion. 2013;53(10):2190-7.

> ページトップへ戻る