メインコンテンツに移動
【Service User】…2023/11/22(水) - 16:23 に投稿

HAEとは

領域別情報・医療情報

血友病

血友病
⾎友病治療の⽬標と現状
血友病の治療目標はQOL改善へ
PKプロファイル可視化の意義
血友病性関節症メカニズム
頭蓋内出血の観点から
血友病関連動画

ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報

ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
診断/バイオマーカー-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
臨床病型と症状/検査値-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
病因と病態-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
疫学-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
ゴーシェ病と関連疾患(血液疾患等)ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
遺伝形式と遺伝子変異-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
ゴーシェ病治療の選択肢と治療目標-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報

遺伝性血管性浮腫 腫れ・腹痛ナビPRO

遺伝性血管性浮腫 腫れ・腹痛ナビPRO
HAEの特徴
HAEの分類・原因・疫学
HAEの検査・診断
HAEの治療
HAEの患者指導
ガイドライン
医療費助成制度
AE-QoL(Angioedema Quality of Life Questionnaire)計算
その症状HAE(遺伝性血管性浮腫)によるものかもしれません
遺伝性血管性浮腫(HAE)の可能性はありませんか?
はばたけ、HAEから。

ファブリー病 医療関係者向け疾患情報

ファブリー病 医療関係者向け疾患情報
乾燥ろ紙血による検査キットについて
ファブリー病が疑われる患者さんをお持ちの先生へ
ファブリー病のエキスパートに聞く

von Willebrand病(フォン・ヴィレブランド病)

von Willebrand病(フォン・ヴィレブランド病)
婦人科の先生へ、その出血 VWD かもしれません
フォン・ヴィレブランド病とは
フォン・ヴィレブランド病の症状、病型
専門医からのメッセージ
診断と鑑別
専門医からのメッセージ、専門医への紹介
治療
日常生活での注意点
医療費助成制度
女性の出血性疾患に関する eラーニングプログラム
von-Willebrand病の診療ガイドライン2021年版
フォン・ヴィレブランド病(VWD)クイズコンテンツ

後天性血友病A

後天性血友病A
後天性血友病Aとは?
後天性血友病Aの臨床症状は?
動画で解説~後天性血友病A~
後天性血友病Aが疑われる患者が来院したら?
APTTクロスミキシング試験とは?
動画で解説~後天性血友病Aの検査・診断~
後天性血友病Aの治療は?
止血治療をどのように進めるか?
後天性血友病Aにおける出血及び薬剤の効果判定
動画で解説~後天性血友病Aの治療~
AHA Expert Lecture

TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)

TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)とは
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の症状
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の診断・検査
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の治療

CMV感染・感染症

CMV感染・感染症
サイトメガロウイルス(CMV)について
CMV感染・感染症について
造血幹細胞移植(HSCT)におけるCMV感染・感染症
固形臓器移植(SOT)におけるCMV感染・感染症

本態性血小板血症(essential thrombocythemia:ET)

本態性血小板血症(essential thrombocythemia:ET)
ETとは
ETの症状
ETの診断
ETの生命予後
ETの血栓症と出血のリスク
ETの治療アルゴリズム

 

監修:埼友草加病院 院長 大澤 勲先生


HAEの臨床的特徴

遺伝性血管性浮腫(Hereditary angioedema: HAE)は皮下や粘膜に血管性浮腫を繰り返す疾患で、四肢、顔面、消化管に血管性浮腫をきたし、時に致死性の喉頭浮腫を発症します(図)。

 

図 HAEの臨床的特徴

画像(PC)
図 HAEの臨床的特徴
画像(SP)
図 HAEの臨床的特徴

HAEの歴史と当サイトの目的

遺伝性血管性浮腫(HAE)は、1888年にアメリカ人医師オスラーにより“家族性に血管性浮腫を生じる疾患”として最初に報告され1)、疾患概念が確立されたまれな血管性浮腫です。そもそも、血管性浮腫は、ドイツ人医師クインケが1882年に最初に報告したことからクインケ浮腫という名称で知られており2)、皮膚や粘膜を中心に突発性の浮腫を生じる病態の総称です。

HAEの代表的な病型であるⅠ型/Ⅱ型HAEは、11番染色体の遺伝子変異によるもので、補体第1成分阻害因子(C1-インヒビター: C1-INH)の欠損又は機能障害を引き起こす疾患です。2000年には、C1-INH遺伝子異常を認めない新しいタイプとしてⅢ型HAE(HAE with normal C1-INH)が報告されています。

HAEでは毛細血管の拡張と透過性を亢進するブラジキニンが主たるメディエーターとして働き、皮膚や粘膜深部に一過性の浮腫を生じます。浮腫の発作は、顔面や口唇、四肢、消化管などのさまざまな部位に繰り返します。特に、消化管に浮腫を生じると激烈な腹痛が起こることがあり、喉頭に浮腫を生じると呼吸困難や窒息をきたすこともあります。

HAEは古くから知られていますがまれな疾患で、欧米ではその発症頻度は5万人に1人程度といわれ、人種差もないといわれています3, 4)

疾患を知っていれば診断は比較的容易であり、診断がつけば有効な治療を受けることができます。しかし、実臨床で診断・治療する機会は少ないことや、一見すると一連の症状に関連性が乏しいため、診断に難渋することが多く、長年診断がつかず苦しまれている患者さんが多いのが現状です。わが国においては、2019年、2023年にHAEガイドライン(一般社団法人日本補体学会)が改訂され、疾患の認知度・診断の向上が期待されています。

当サイトでは、HAE患者さんへの適切な治療情報だけではなく、未診断患者さんのHAE症状を疑い、HAEAと診断を下すための情報、また確定診断後の医療費助成制度情報まで、HAEに関する情報を、特徴、分類・原因・疫学、検査・診断、治療、患者指導、ガイドライン、医療費助成制度の大項目に分け解説しています。

本文

HAEをとりまくわが国の現状

未診断患者を含む患者数(有病率4)より推定) 2,500人
初発からHAEと診断されるまでの期間5) 平均13.8年

1)Osler W: Am J Med Sci 1888; 95: 362–367.
2)Quincke H: Monatsh Prakt Dermatol 1882; 1: 129-131
3)堀内孝彦ら. 補体.2020; 57(1): 3-22.
4)Bowen T et al: Ann Allergy Asthma Immunol 2008; 100: S30-40
5)Ohsawa I et al: Ann Allergy Asthma Immunol 2015; 114: 492-498

HAE治療薬情報サイト

患者さん向け情報サイト