ファブリーツリーPRO
<p><span style="font-family:'Noto Sans', -apple-system, BlinkMacSystemFont, 'Segoe UI', Roboto, 'Helvetica Neue', Arial, 'Noto Sans', sans-serif, 'Apple Color Emoji', 'Segoe UI Emoji', 'Segoe UI Symbol', 'Noto Color Emoji';">ファブリー病の診断・治療に役立つ情報をお届けします</span></p>


ファブリー病について知る
検査キットを取り寄せる
1. 郵送で取り寄せる

2. 電話で取り寄せる
担当MRよりお届けいたします。会員登録は不要です。
くすり相談室|0120-566-587
月曜~金曜 / 9:00~17:30(土日祝日・その他弊社の休業日を除く)
ファブリー病についてもっと知る
ファブリー病とは
ファブリー病は、細胞内ライソゾームの酵素α-ガラクトシダーゼA(α-galactosidase A: GLA)の遺伝子(GLA)変異により発症する先天代謝異常症です。GLAの酵素活性が低下することで、基質のグロボトリアオシルセラミド(globotriaosylceramide: Gb3またはGL3、別名セラミドトリヘキソシド、ceramide trihexoside: CTH)が腎臓や心筋、血管内皮細胞、自律神経節、汗腺、角膜などの組織に蓄積し、四肢末端痛や発汗障害、その他、腎機能障害、心機能障害、脳血管障害、下痢・腹痛などの消化器症状、難聴・めまいなどの耳鼻科的症状、被角血管腫、角膜混濁など多彩な臨床症状を示します。ファブリー病は、X染色体潜性(劣性)遺伝形式をとりますが、ヘテロ接合体の女性も発症します。
Desnick RJ et al. The Metabolic and Molecular Bases of Inherited Disease. 8th ed, New York, McGraw-Hill, 2001, 3733-3774.
日本先天代謝異常学会. ファブリー病診療ガイドライン2020. 診断と治療社, 2021, 2-9.
小児慢性特定疾病情報センター(https://www.shouman.jp/disease/details/08_06_091/)
(2025年1月29日閲覧)
関連サイト
