メインコンテンツに移動
【Service User】…2023/12/18(月) - 13:22 に投稿

後天性血友病A(Acquired Haemophilia A)

領域別情報・医療情報

血友病

血友病
⾎友病治療の⽬標と現状
血友病の治療目標はQOL改善へ
PKプロファイル可視化の意義
血友病性関節症メカニズム
頭蓋内出血の観点から
血友病関連動画

ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報

ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
診断/バイオマーカー-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
臨床病型と症状/検査値-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
病因と病態-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
疫学-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
ゴーシェ病と関連疾患(血液疾患等)ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
遺伝形式と遺伝子変異-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報
ゴーシェ病治療の選択肢と治療目標-ゴーシェ病 医療関係者向け疾患情報

遺伝性血管性浮腫 腫れ・腹痛ナビPRO

遺伝性血管性浮腫 腫れ・腹痛ナビPRO
HAEの特徴
HAEの分類・原因・疫学
HAEの検査・診断
HAEの治療
HAEの患者指導
ガイドライン
医療費助成制度
AE-QoL(Angioedema Quality of Life Questionnaire)計算
その症状HAE(遺伝性血管性浮腫)によるものかもしれません
遺伝性血管性浮腫(HAE)の可能性はありませんか?
はばたけ、HAEから。
日本におけるガイドライン

ファブリー病 医療関係者向け疾患情報

ファブリー病 医療関係者向け疾患情報
乾燥ろ紙血による検査キットについて
ファブリー病が疑われる患者さんをお持ちの先生へ
ファブリー病のエキスパートに聞く

von Willebrand病(フォン・ヴィレブランド病)

von Willebrand病(フォン・ヴィレブランド病)
婦人科の先生へ、その出血 VWD かもしれません
フォン・ヴィレブランド病とは
フォン・ヴィレブランド病の症状、病型
専門医からのメッセージ
診断と鑑別
専門医からのメッセージ、専門医への紹介
治療
日常生活での注意点
医療費助成制度
女性の出血性疾患に関する eラーニングプログラム
von-Willebrand病の診療ガイドライン2021年版
フォン・ヴィレブランド病(VWD)クイズコンテンツ

後天性血友病A

後天性血友病A
後天性血友病Aとは?
後天性血友病Aが疑われる患者が来院したら?
後天性血友病Aの治療は?
AHA Expert Lecture

TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)

TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)とは
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の症状
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の診断・検査
TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)の治療

CMV感染・感染症

CMV感染・感染症
サイトメガロウイルス(CMV)について
CMV感染・感染症について
造血幹細胞移植(HSCT)におけるCMV感染・感染症
固形臓器移植(SOT)におけるCMV感染・感染症

後天性血友病Aとは?

 

重篤な出⾎症状を呈する難治性の出⾎性疾患

第Ⅷ因⼦に対する⾃⼰抗体によって発症

年間100万⼈に対して1.48⼈の発症率

 

おもに成⼈以降、これまで出⾎傾向の既往や家族歴がなかったにもかかわらず、⽪下出⾎や筋⾁内出⾎などの出⾎症状が突然出現する難治性の疾患である。

後天的に⾎液凝固第Ⅷ因⼦に対してインヒビター(⾃⼰抗体)が出現することで、第Ⅷ因⼦活性が著しく低下する。なお、先天性の⾎友病A患者が第Ⅷ因⼦補充療法を継続することで第Ⅷ因⼦に対するインヒビター(同種抗体)が出現することもあるが、後天性⾎友病Aとは異なる病態である1)

⾃⼰抗体の発⽣機序は明らかではないが、⾃⼰免疫疾患、悪性腫瘍、分娩、糖尿病などの基礎疾患が認められ、基礎疾患のない患者は4分の1程度である2)

英国の調査では、年間100万⼈に対して1.48⼈の発症率と報告されており3)、わが国の発症率も同程度であると推測される1)。わが国の調査では、男⼥⽐は1:0.9で明らかな性差は認められなかった。また、年齢分布は12〜85歳(中央値70歳)で、ピークは70歳代であった2)

 

後天性血友病A患者における基礎疾患

画像(PC)
後天性血友病A患者における基礎疾患
本文

目的・方法

日本国内における後天性凝固因子インヒビター患者の実態を把握するために3年間のアンケート調査を行った。


対象

国内42施設における後天性血友病A患者55例

 

解析計画

診断時の年齢やインヒビター値、第VIII因子活性 (FVIII:C) インヒビター最高値などの連続変数については、登録症例を生存群と死亡群に分けて Mann-Whitney's U検定によるノンパラメトリック解析を行った。
カテゴリー変数である性別や基礎疾患、診断時FVIII:C検出の有無、経過中の感染症合併の有無、止血療法や免疫抑制療法に対する反応性については、Kaplan-Meier法による生存分析を行った。

 

田中一郎ら. 血栓止血誌 2008; 19 (1): 140-153.

画像(SP)
後天性血友病A患者における基礎疾患
本文

目的・方法

日本国内における後天性凝固因子インヒビター患者の実態を把握するために3年間のアンケート調査を行った。


対象

国内42施設における後天性血友病A患者55例

 

解析計画

診断時の年齢やインヒビター値、第VIII因子活性 (FVIII:C) インヒビター最高値などの連続変数については、登録症例を生存群と死亡群に分けて Mann-Whitney's U検定によるノンパラメトリック解析を行った。
カテゴリー変数である性別や基礎疾患、診断時FVIII:C検出の有無、経過中の感染症合併の有無、止血療法や免疫抑制療法に対する反応性については、Kaplan-Meier法による生存分析を行った。

 

田中一郎ら. 血栓止血誌 2008; 19 (1): 140-153.

後天性血友病Aについて詳しく知りたい方はこちらの動画をご覧ください。

参考文献

1)朝倉英策. 日内会誌 2017; 106(9): 2010-2017.
2)田中一郎ら. 血栓止血誌 2008; 19(1): 140-153.
3)Collins P, et al: BMC Res Notes 2010; 3: 161-168.

 


おすすめ関連情報